アジャイル開発とウォーターフォール開発

By

ソフトウェア開発において、プロジェクトの成功を左右する重要な要素の一つが開発手法の選択です。特に「アジャイル開発」と「ウォーターフォール開発」は、代表的な開発手法として広く知られています。本記事では、この2つの開発手法の基本的な考え方や特徴、違いを解説します。

お問い合わせ

アジャイル開発とは?

アジャイル開発の基本概念

アジャイル開発は、変化に迅速に対応し、反復的かつ漸進的にソフトウェアを開発する手法です。「アジャイル」という言葉は「俊敏さ」や「機敏さ」を意味し、その名の通り、プロジェクトの進行中における変更や顧客の新しい要求に柔軟に対応することを重視します。

スクラム開発図_アートボード 1-1

アジャイル開発の特徴

 反復・漸進的アプローチ 

開発はスプリントと呼ばれる短期間の作業サイクルに分けられます。各スプリントの終了時に実際に動作するプロダクトの一部をリリースし、フィードバックを基に次のスプリントを計画します。

 顧客との継続的なコミュニケーション 

開発チームは顧客と定期的にコミュニケーションを取り、フィードバックを得てそれを開発に反映します。

 自己組織化チーム 

チームは自己組織的に作業を進め、各メンバーが主体的に問題解決に取り組みます。

ウォーターフォール開発とは?

ウォーターフォール開発の基本概念

ウォーターフォール開発は、名前の通り「滝」のように、プロジェクトが一方向に流れていく開発手法です。プロジェクトの全体計画を最初に立て、その計画に従って一つ一つの段階を順番に進めていきます。各フェーズが完了するまで次のフェーズに進むことはできません。

スクラム開発図-02

ウォーターフォール開発の特徴

 順序立ったプロセス 

要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守という順序で進行します。各フェーズが明確に定義されており、前のフェーズが完了しない限り次に進むことはありません。

 計画重視 

開発の初期段階で全体の計画を詳細に立て、計画通りに進めることを重視します。

 明確なドキュメンテーション 

各フェーズの成果物を文書化し、詳細なドキュメントを作成します。これにより、プロジェクトの進行状況や仕様が明確になります。

アジャイル開発とウォーターフォール開発の違い

開発プロセスの違い

アジャイル開発は反復的かつ漸進的に進めるのに対し、ウォーターフォール開発は直線的で一方向に進むアプローチを取ります。アジャイルでは短いサイクルで機能を追加し、改善を繰り返すのに対し、ウォーターフォールでは全体の計画を最初に決め、その計画に沿って段階的に進行します。

柔軟性と変更管理

アジャイル開発は変化に対して非常に柔軟であり、顧客の要求や市場の状況に応じてプロジェクトの方向を修正することが容易です。一方、ウォーターフォール開発は初期の計画に基づいて進行するため、変更が生じた場合は大きな影響を受けることがあります。変更管理が複雑で時間がかかることが多いです。

ドキュメンテーションと計画性

ウォーターフォール開発は詳細なドキュメンテーションを行い、計画に忠実に進めるため、プロジェクト全体の可視性が高くなります。これに対してアジャイル開発は、必要最低限のドキュメンテーションで進行することが多く、計画は変化に対応して柔軟に更新されます。

どちらを選ぶべきか?

アジャイル開発が適しているプロジェクト

  • 要件定義が変わるプロジェクト:
    市場の変化が早いプロジェクトや、顧客の要求が定まっていない場合に最適です。
  • プロトタイピングが必要なプロジェクト:
    段階的に機能を追加し、ユーザーからのフィードバックを基に開発を進める場合に効果的です。
  • 迅速なリリースが求められるプロジェクト:
    短期間で成果を出す必要があるプロジェクトでは、アジャイル開発の柔軟性と迅速な対応が強みとなります。

ウォーターフォール開発が適しているプロジェクト

  • 要求が明確で変更が少ないプロジェクト:
    要件が初期の段階で確定し、変更が予想されないプロジェクトに適しています。
  • 高い信頼性とセキュリティが求められるプロジェクト:
    金融システムや医療システムなど、信頼性と安全性が重視される分野では、厳密な計画と文書化が重要です。
  • 大規模なインフラプロジェクト:
    多くのステークホルダーが関与する大規模プロジェクトでは、明確な計画と進行管理が不可欠です。

InkFieldでの開発

InkFieldでは、主にアジャイル開発、かつスクラム開発を開発手法として取り入れています。スクラム開発は、1〜2週間の小さなサイクルに分割し繰り返すことで開発を進めるやり方です。そのため、要件に変更があった場合でも変更がスムーズに行え、サイクルごとに仕様をご確認いただけるため、安心して開発を進められると考えています。さらに人的リソースを活かしつつ、開発チームとのやりとりを少人数で行うことで、UI/UXデザインやテストに時間をかけ、クオリティの高い開発を実現しています。

まとめ

アジャイル開発とウォーターフォール開発は、それぞれ異なる利点と適応性を持つ開発手法です。アジャイル開発は変化に柔軟に対応し、反復的に成果を上げることが得意です。一方、ウォーターフォール開発は計画的で秩序立った進行が可能で、特に要件が明確なプロジェクトに適しています。プロジェクトの性質や要求に応じて、適切な開発手法を選択することが、プロジェクトの成功に繋がる鍵となります。

 

お問い合わせ

Picture of 今泉 雄太

今泉 雄太

カナダ在住、デザイナー歴15年。書籍デザインからキャリアをスタートし、広告代理店、Webマーケティング会社にて経験を積みました。Web開発もカレッジで学び、デザインと最新技術をかけあわせた案件を得意としています。

Author
Go to Top